中学で習う英語(高校入試レベルまで)の中で不定詞しか目的語に取らない動詞と動名詞しか目的語に取らない動詞を一覧形式でまとめました。
最後に確認用の問題も作成しています。
テスト前などのチェックに使ってみてください。
つぎの動詞は不定詞(to …)を目的語にすることができ、動名詞は目的語になりません。
英単語 | 意味 |
---|---|
agree | 同意する |
decide | 決心する |
expect | するつもり |
fail | 失敗する |
hope | 〜したいと思う |
want | 〜したい |
wish | 〜したいと願う |
英単語 | 意味 |
---|---|
desire | 強く望む |
promise | 約束する |
manage | どうにか〜する |
offer | 〜と申し出る |
pretend | ふりをする |
mean | 〜するつもり |
refuse | 断る |
つぎの動詞は動名詞(…ing)を目的語にすることができ、不定詞は目的語になりません。
英単語 | 意味 |
---|---|
enjoy | 楽しむ |
finish | 終える |
miss | 〜しそこなう |
mind | 〜するのを気にする |
admit | 認める |
give up | やめる |
put off | 延期する |
英単語 | 意味 |
---|---|
avoid | 避ける |
consider | よく考える |
suggest | 提案する |
imagine | 想像する |
practice | 練習する |
quit | やめる |
escape | 免れる |
目的語が不定詞になるか動名詞になるかで意味が変わる動詞もあります。
英単語 | 目的語 | 意味 |
---|---|---|
try | 動名詞 | 試しに〜してみる |
不定詞 | 〜しようと努力する | |
remember | 動名詞 | 〜したことを覚えている |
不定詞 | 忘れずに〜する | |
forget | 動名詞 | 〜したことを忘れる |
不定詞 | 〜し忘れる | |
stop | 動名詞 | 〜するのをやめる |
不定詞 | 〜するために立ち止まる |
【問題】次の動詞の目的語は不定詞か動名詞か?
動詞 | 解答 |
---|---|
agree | 答え1 |
decide | 答え2 |
expect | 答え3 |
fail | 答え4 |
hope | 答え5 |
赤い部分をクリックすると正解が表示されます。
何回も挑戦してみてください。