
高校入試でよくでる英語のアクセント問題を一問一答形式でまとめました。
英単語の勉強では、英語のスペルと日本語の意味を覚えるのが精いっぱいで、アクセントの位置まで手が回らないという人も多いのではないでしょうか。
実は、高校入試でのアクセントの問題というのはチャンス問題です。
出題される単語はアクセントの位置が特徴的なものに限られるからです。
しっかり覚えて得点源にしてください。
一問一答形式のチェックはページ下部にあります。
アクセントのある位置を赤字で表示。
似たような意味を持つものをグループにしています。
英単語 | 意味 |
---|---|
for-eign | 外国の |
Eu-rope | ヨーロッパ |
Af-ri-ca | アフリカ |
Can-a-da | カナダ |
It-a-ly | イタリア |
Ja-pan | 日本 |
Aus-tral-ia | オーストラリア |
3音節で真ん中にアクセントがある「オーストラリア」は要チェックです。
英単語 | 意味 |
---|---|
Jap-a-nese | 日本人 |
Chi-nese | 中国人 |
Ca-na-di-an | カナダ人 |
I-tal-ian | イタリア人 |
カナダ、イタリアは国名ではアクセントが最初にありますが、カナダ人、イタリア人となると2音節目に移ります。
英単語 | 意味 |
---|---|
base-ball | 野球 |
foot-ball | フットボール |
bas-ket-ball | バスケットボール |
vol-ley-ball | バレーボール |
野球、フットボール、バスケットボール、バレーボールのアクセントはすべて最初にあります。
変に「ひねらず」に素直に答えて良い英単語です。
英単語 | 意味 |
---|---|
hol-i-day | 休日 |
yes-ter-day | 昨日 |
to-day | 今日 |
to-mor-row | 明日 |
to-night | 今夜 |
va-ca-tion | 休暇 |
af-ter-noon | 午後 |
休日(hol-i-day)は1音節目、休暇(va-ca-tion)だと2音節目です。
英単語 | 意味 |
---|---|
mu-sic | 音楽 |
gui-tar | ギター |
mu-si-cian | ミュージシャン |
pi-an-o | ピアノ |
vi-o-lin | バイオリン |
mu-si-cianは最初にアクセントがあると間違いやすい英単語です。
アクセントは2音節目の「si」のところです。
英単語 | 意味 |
---|---|
In-ter-net | インターネット |
com-put-er | コンピューター |
ma-chine | 機械 |
tel-e-phone | 電話 |
In-ter-net と com-put-erを反対に覚えないようにしましょう。
In-ter-netは1音節目、com-put-erは2音節目です。
【問題】次の英単語のアクセントがある位置を答えよ。
(問題を読み込むまでに少し時間がかかります。そのままお待ちください)
英熟語 | 意味 |
---|---|
問題1 | 答え1 |
問題2 | 答え2 |
問題3 | 答え3 |
問題4 | 答え4 |
問題5 | 答え5 |
赤い部分をクリックすると正解が表示されます。
何回も挑戦してみてください。