中学英語の独学サポートサイト

検索結果

「 高校入試対策 」の検索結果
  • 高校入試によく出る中学英語の連語表現
    高校入試で覚えておくべき連語表現英語の高校入試問題で大きなウエートを占めるのが長文読解です。ただ、長文読解対策って何から手をつけたらいいか迷いますよね。習うより慣れろで数をこなそうと思っても「長文読解」の問題を数多く解くにはかなりの時間がかかってしまいます。また、できなくてイライラなんてことも。そこでオススメなのは読解問題でよく出る連語の勉強です。連語の中でも動詞句のような文の意味を理解するのにメインとなるものを中心に覚えておくことで、長文の内容把握に役立ちます。長文問題によく出る連語表現をまとめたのでチェックしてみてください。高校入試によく出る中学英語の連語表現No英熟語意味1agree withに賛成する2be absent from 〜〜を休む、欠席する3be afraid of 〜〜を恐れている4be based on 〜〜に基づいている5be covered with 〜〜でおおわれている6be famous for 〜〜で有名だ7be fond of 〜〜が好きだ8be glad to 〜〜してうれしい9be in love with 〜〜に恋をしている10be in time for 〜〜に間に合う11be in trouble困っている12be late for 〜〜に遅れる13be pleased with 〜〜に満足している、〜が気に入っている14be poor at 〜〜が下手だ15be proud of 〜〜を誇りに思う16be sick in bed病気で寝ている17be similar to 〜〜に似ている18bring up育てる19cheer upを励ます20clean up片づける21come ture実現する22concentrate onに集中する23depend onに頼る、〜しだいである24fill upいっぱいになる25get angry with(人)に怒る26get in(車に)乗る、に入る27get off(電車などから)降りる28go away立ち去る29go off出発する、立ち去る30graduate fromを卒業する31grow up成長する32hold onもちこたえる、(電話を切らないで)待つ33hurry up急ぐ34look afterの世話をする35look forをさがす36look likeに似ている37look up見上げる、調べる38put off延期する39put on着る、(靴を)履く40see off見送る41set upを立てる、設立する42stay away fromを欠席する、から離れている43succeed inに成功する44take a bath入浴する45take care ofの世話をする46take off離陸する、出発する47take part inに参加する48try onを試着する49turn off(TVなどを)消す50wake up目が覚める長文問題を数多く解くよりも、長文読解に出そうな連語を覚えてしまうほうが効率的です。ぜひ、上記の表を参考にしてみてください。中学英語「連語表現」の問題演習【問題】次の英熟語の意味を答えよ。連語意味succeed inに成功するtake a bath入浴するtake care ofの世話をするtake off離陸する、出発するtake part inに参加する赤い部分をクリックすると正解が表示されます。ちがう問題で確認ココをクリックすると問題が再作成されます何回も挑戦してみてください。文法問題にも使える連語表現連語表現は文法知識問題で問われることもあるので、長文対策だけでなく文法問題対策としても覚えておくことをオススメします。連語表現に関するコンテンツ中学英語で出てくる定番イディオム・熟語一覧中学、高校入試レベルの英語で習う定番イディオム・熟語一覧です。覚えやすいように同じような意味ごとにまとめていますので、チェックしてみてください。「時、時間経過に関する定番イディオム・熟語一覧」など。中学英語で出てくる群動詞・句動詞まとめ覚えやすいグループ別に群動詞・句動詞を一覧でまとめました(中学英語、高校入試レベルを対象としています)。まず、セットで覚えておきたいのが、「call」と「put」。どちらにも「on」「off」がつきます。中学英語問題集(単語・熟語編)句動詞・群動詞句動詞、群動詞の三択確認問題を掲載しています(対象は高校入試レベル)。全26問からランダムに5問を出題。問題、選択肢の位置とも毎回変わるので何回も繰り返して勉強できます。受験勉強などに活用してみてください。
    Read More
  • 高校入試対策で覚えておきたい中学英語の同音異義語
    高校入試対策で覚えておきたい中学英語の同音異義語中学校で習う英語(高校入試レベル)の中から同音異義語を一覧でまとめました。何かの過去形、過去分詞形が同音異義語となっている場合もあるので要チェック。高校入試対策としてはスペルをしっかり覚えておきましょう。中学英語の同音異義語数字の同音異義語英単語意味英単語意味one(数字の)1wonwinの過去形・過去分詞形two(数字の)2too〜もまたfour(数字の)4for〜のためにeight(数字の)8ateeatの過去形まずは基本となるココから。意外と知られていないのが数字の「1」の同音異義語です。win(勝つ)の過去形、過去分詞形のwonはウォンではなく、oneと同じ発音です。数字では「8」とeat(食べる)の過去形も同じ。このように何かの過去形・過去分詞形と同音になっているものは少なくありません。次に、これを一覧でまとめました。過去形など変化形の同音異義語英単語意味英単語意味new新しいknewknowの過去形wood木材wouldwillの過去形through〜を通してthrewthrowの過去形blue青色blewblowの過去形war戦争worewearの過去形road道roderideの過去形red赤いreadreadの過去形・過去分詞形breadパンbredbreedの過去形・過去分詞形past過去のpassedpassの過去形・過去分詞形maidお手伝いさんmademakeの過去形・過去分詞形hire雇うhigherhighの比較級nose鼻knowsknowの三人称単数現在形過去形だけのケース、過去形と過去分詞形の両方のケースがあります。また、比較級や三人称単数現在形が同音異義語となるケースもあります。最後にノーマルなものを掲載していきます。いずれも高校入試レベル(中学英語レベル)の単語です。その他の同音異義語英単語意味英単語意味dear(手紙の書き出し)親愛なるdeer鹿die死ぬdye染めるfare(電車などの)運賃fair公平なflower花flour小麦粉hereここにhear聞くhole穴whole全体I私はeye目know知っているnoいいえmail郵便male男性meet会うmeat肉our私たちのhour時間piece断片peace平和plain無地のplane飛行機see見るsea海steal盗むsteel鋼鉄sun太陽son息子their彼らのthereそこにwait待つweight重さweather天気whether〜かどうかweek週weak弱いwrite書くright右、正しいここに掲載したもの以外では3つの同音異義語もあります。by …そばにbye…さようならbuy…買う中学英語レベルでの3つパターンはコレぐらいです。一緒に覚えておきましょう。
    Read More
  • 高校入試対策(中学英語での対義語・反意語一覧)
    中学英語での対義語・反意語一覧形容詞、副詞、前置詞の対義語・反意語の一覧リストです。中学英語から高校入試レベルまでの単語を対象としています。文法問題だけでなく、長文読解で「下線部の単語と反対の意味になるものを選択肢から選べ」といった形式で出題されることもあるので、しっかり覚えておきましょう。対義語・反意語一覧(名詞)英語意味英語意味man男woman女father父mother母husband夫wife妻brother兄弟sister姉妹son息子daughter娘uncleおじauntおばking王queen女王prince王子princess王女boy少年girl少女gentleman紳士lady夫人child子供parent親morning朝evening晩day昼night夜east東west西south南north北life生death死peace平和war戦争teacher先生student生徒question質問answer答えfront前back後対義語・反意語の覚え方のポイント中学英単語の対義語で最も種類が多いのは男女に関するものです。「男」「女」だけではなく「父」「母」などいずれも基本英単語です。「夫」「妻」など忘れがちなものも含めて覚えておきましょう。ちなみに、「夫」の「husband」と「百」の「hundred」は間違いやすいので、選択肢として出題されたときなどに、間違えないように気をつけてください。「朝」と「晩」は、それぞれ「Good」を頭につけると、「good morning(おはようございます)」「good evening(こんばんは)」となります。質問と答えのことを「Q&A」といいますが、これはそれぞれの頭文字「question(質問)」「answer(答え)」を取ったもののことです。FAQは Frequently Asked QuestionsQ&Aと似たものにFAQがありますが、こちらはFrequently Asked Questionsの略で「よくある質問」という意味で、対義語とは関係ありません。対義語・反意語一覧(形容詞、副詞、前置詞)英語意味英語意味above上にbelow下にup上にdown下にbefore前にafterあとでin front ofの前にbehindの後ろにinside中でoutside外でintoの中へout ofから外へover上にunder下にearly早くlate遅くfast速いslow遅いquick速いslow遅いhigh高いlow低いnew新しいold古いyoung若いold年を取ったhot暑いcold寒いbig大きいlittle小さいlarge大きいsmall小さいlong長いshort短いstrong強いweak弱いtall背が高いshort背が低いmany多くのfew少しのmuch多くのlittle少しのheavy重いlight軽いfar遠いnear近いnarrowせまいwide広いrich金持ちのpoor貧しいexpensive高価なcheap安いbright明るいdark暗いabsent欠席してpresent出席してalreadyすでにyetまだbusy忙しいfreeひまなcleanきれいdirthきたないeasyやさしいdifficult困難なfirst最初のlast最後のgladうれしいsadかなしいhardかたいsoftやわらかいill病気のwell元気なnoisyうるさいquiet静かなpolite礼儀正しいrude無礼なsame同じdifferent違ったwarm暖かいcool涼しいdry乾いたwet濡れたsafe安全なdangerous危険なwise賢いfoolishばかなright右のleft左のright正しいwrong間違った注意したい対義語・反意語「right」は、「右の」という意味では「左の」の「left」が、「正しい」という意味では「間違った」の「wrong」が反意語、対義語となります。長文読解形式の問題で狙われやすいので注意しましょう。
    Read More
  • 高校入試対策(ペアで覚える反意語動詞一覧)
    ペアで覚える反意語動詞一覧(中学英語レベル)中学英語で習う動詞の中で反対の意味になるペアを一覧形式でまとめました。反意語、対義語一覧として覚えておくと文法問題などで得点を稼ぐことができます。テスト前などにまとめてチェックしておくことをオススメします。【反意語一覧】反対の意味になる動詞のペア英語意味英語意味go行くcome来るstart出発するreach着くbegin始まるfinish終わるwin勝つlose負けるsucceed成功するfail失敗するstand立つsit座るmake作るbreak壊すopen開けるclose閉めるgive与えるtake取るteach教えるlearn学ぶpush押すpull引くsell売るbuy買うask尋ねるanswer答えるfind見つけるlose失うlaugh笑うcry泣くsend送るreceive受け取るappear現れるdisappear消えるforget忘れるremember覚えているlend貸すborrow借りるaccept受け入れるrefuse断るsaveたくわえるwaste無駄にするセットで覚えるときのポイント両方見れば「なんだ」となる単語ばかりですが、意味を逆に覚えてしまわないように注意しましょう。「lend」と「borrow」など、どっちが「貸す」でどっちが「借りる」だっけとなりやすい単語もあります。「give」と「take」も紛らわしいので気をつけましょう。「give」が「与える」、「take」が「取る」です。「disappear(消える)」は単独で覚えるよりも、「appear(現れる)」とセットで覚えたほうが簡単です。「appear(現れる)」の頭に打消しの意味の「dis」をつけて「disappear(消える)」となります。反意語一覧(名詞)英語意味英語意味man男woman女father父mother母husband夫wife妻brother兄弟sister姉妹son息子daughter娘uncleおじauntおばking王queen女王prince王子princess王女boy少年girl少女gentleman紳士lady夫人child子供parent親life生death死peace平和war戦争teacher先生student生徒反意語一覧(形容詞、副詞、前置詞)英語意味英語意味above上にbelow下にbefore前にafterあとでinside中でoutside外でover上にunder下にnew新しいold古いyoung若いold年を取ったheavy重いlight軽いfar遠いnear近いnarrowせまいwide広いrich金持ちのpoor貧しいexpensive高価なcheap安いbright明るいdark暗いabsent欠席してpresent出席してalreadyすでにyetまだbusy忙しいfreeひまなgladうれしいsadかなしいhardかたいsoftやわらかいill病気のwell元気なnoisyうるさいquiet静かなpolite礼儀正しいrude無礼なdry乾いたwet濡れたsafe安全なdangerous危険なwise賢いfoolishばかな
    Read More
  • 高校入試で差がつく中学英語の難しい単語
    覚えておくべき難しすぎない難しい英単語中学レベルでは難しい単語の中から高校受験対策で覚えておくべき英単語をまとめました。受験勉強では高校入試に出ないような難しすぎる単語を覚えても意味がありません。むしろ効率が悪く、時間の無駄になるだけ。かといって簡単な単語だけ覚えていたのでは解けない問題もあります。そこで、入試レベルで難しいと感じる単語をピックアップしてみました。難しい英単語(動詞編)まずは動詞から。動詞がわからないと長文読解問題で話の内容を理解することができません。文字数が少ない単語の中にも、難しいと感じるものがあるので気をつけましょう。英単語意味nodうなずくbendを曲げるmelt溶けるpourを注ぐgreetにあいさつするscoldをしかるaffectに影響するarrestを逮捕するpraiseを賞賛するremoveを取り除くsufferで苦しむsupplyを供給するsurveyを調査するdeliverを配達するdisplayを展示するsurvive生き残るcomplain不平を言うpreserveを保持するcelebrateを祝うembarrass当惑させる「embarrass」の意味の「当惑させる」は日本語としても難しく感じるかもしれませんが、(人前で)まごつかせる、困らせるといった意味です。難しい英単語(形容詞編)形容詞は、長文問題の中で単語に下線が引かれ、同じ意味(または正反対の意味)になる単語を選択肢の中から選びなさいといった問題が出される傾向にあります。英単語意味brave勇敢なcalmおだやかなchemical化学のextra余分なnarrow狭いnuclear原子力のphysical身体のpolite礼儀正しいreligious宗教のrude無作法なstrict厳格なupset混乱しているwise賢い「brave(勇敢な)」はラグビー日本代表の愛称ブレイブ ブロッサムズ)でも使われている単語です。難しい英単語(名詞編)名詞の難しい単語は文字数が多いものがありますが、意味は難しくありません。長い文字を見ただけで拒否反応を示さないように慣れておきましょう。英単語意味文字数intelligence知性12neighborhood近所12refrigerator冷蔵庫12competition競争11convenience便利11ambulance救急車9furniture家具9aquarium水族館8attitude態度8behaviorふるまい8disaster大災害8explorer探検家8patience忍耐8convenience(便利)は、コンビニ(コンビニエンスストア)の語源となった単語です。
    Read More
  • 高校入試英文読解対策で覚えておきたい「じゃないほう」の英単語の意味
    高校入試対策で覚えておきたい「じゃないほう」の英単語英単語「room」の「部屋」じゃないほうの意味。英単語「race」の「競走」じゃないほうの意味。英単語「level」の「水準」じゃないほうの意味。わかりますか?高校入試の英文読解では「じゃないほう」の意味を覚えておくことが必須です。問題作成者がひとつの意味しか知らない受験生を選別するために、長文の中にこうした英単語を混ぜていることが多いからです。こうした英文では、ひっかけ問題も作りやすいのです。覚えるほうは、一つの意味だけで「覚えた」と油断しがちなもの。そこが落とし穴です。英文読解対策で必要なのは、出るかでないかわからない難しい英単語を数多く覚えるよりも、上のような「(一般的)じゃないほう」の意味を持つ英単語をしっかり覚えておくことです。高校入試レベルであれば、数は限られています。下記に一覧でまとめたので、確認してみてください。「じゃないほう」の意味を持つ英単語基礎20まずは「じゃないほう」の意味を持つものの中でも基本となる英単語20個。日本語のカタカナの意味だけで覚えてしまいがちなので気をつけましょう。No英単語じゃないほうの意味一般的な意味カタカナ1accident事故偶然のできごとアクシデント2gift才能贈り物ギフト3captain船長主将キャプテン4space宇宙空間スペース5sense意味感覚センス6time〜回、〜倍時間タイム7check小切手照合するチェック8changeつり銭変えるチェンジ9department(会社の)部売り場デパートメント10track足跡(陸上の)トラックトラック11pass(時が)経つ手渡すパス12fair晴れた公正なフェア13private秘密の個人のプライベート14present現在の、出席贈り物プレゼント15board委員会板、黒板ボード16land着陸する陸地ランド17room予知部屋ルーム18rule支配する規則ルール19race人種競走レース20level水平水準レベル「じゃないほう」の意味を持つ英単語発展30さらに、あと30個。こちらは日本語としてカタカナで使われることが少ないものなので、英単語としてひとつの意味しか覚えていないことが多いものです。No英単語じゃないほうの意味一般的な意味1acccept認める受け取る2age時代年齢3atmosphere(the)大気雰囲気4break休憩壊す5byそばに、までにによって6close親しい接近した7commonふつうの共通の8develop発展する開発する9express急行表現する10fix修理する固定する11matter物質問題12natural当然の自然の13notice通知に気づく14order注文命令15own所有する自分自身の16plant工場植物17principal校長主な18rate値段率19realize実現する悟る20right権利、正しい右21serve食事を出すに仕える22show案内する見せる23sight視力景色24state状態国家25strong濃い強い26term学期期間27tired飽きた疲れた28treat治療する扱う29turn順番曲がる、回す30wave(手を)振る波以上、しっかり「じゃないほう」の意味を覚えておいてください。
    Read More
  • 文法正誤問題30(中学英語のオンライン問題集)
    中学英語のネット問題集(文法正誤問題編)中学英語での文法事項に関する正誤問題です。( )の中が正しいか間違っているかを判断し、間違っている場合は正しく直す問題になります。全30問から5問がランダムに出題されます。中学英語の正誤問題(文法事項編)( )の中が間違っていれば正しく直しなさい。問題正解Ken and I (am) friends.areMy father (cook) well.cooksTom (have) a cat.has(Does she play) tennis?正しいShe (lives) in Fukuoka last year.lived赤い部分をクリックすると正解が表示されます。違う問題で確認ココをクリックすると問題が再作成されます何回も挑戦してみてください。中学英語の正誤問題一覧問題正解備考I (is) a doctor.amIのbe動詞はamYou (is) a teacher.areyouのbe動詞はareKen and I (am) friends.are複数のbe動詞はareMy father (cook) well.cooks三単現のSを忘れないTom (have) a cat.has三単現のSを忘れない(Does she play) tennis?正しい三単現のS(疑問文)She (do not has) a cat.does not havedoも「三単現のS」でdoesにするShe (were) in Nara yesterday.wasisの過去形はwasShe (lives) in Fukuoka last year.livedlast yearがあるので過去形にするWhat (do) she eat last night?didlast nightがあるので過去形にする(Do you play) baseball yesterday?Did you playyesterdayがあるので過去形にする(Were you) busy yesterday?正しいI (was) at the station at seven.正しいbe動詞の過去形はwasとwereI (play) basketball yesterday.playedyesterdayがあるので過去形にするI (take) a bath an hour ago.took不規則変化する動詞に注意He (did not study) English last night.正しい否定形はdid notで動詞は原型He (lives) in Hokkaido two years ago.livedtwo year agoがあるので過去形にするTom (does not go) to Kyoto last week.did not golast weekがあるので過去形にするWe (have) lunch in the park yesterday.hadhaveの過去形はhadThey (are having) lunch now.正しい現在進行形She is going to (visit) Tokyo tomorrow.正しい「is going to +原型」で未来形となるI am (old) than Misaki.older比較級Yumi runs (faster) than Megu.正しい比較級I am (taller than) in my family.the tallestin my familyなので最上級を用いるWhich is (hotter), Tokyo or Osaka?正しい疑問文での比較級This book (written) in English.is written受動態にはbe動詞も必要What language (is spoken) in Canada?正しいI gave (his) a book.him目的格He may (comes) here.come助動詞の後ろは動詞の原形(Where do you go) last Saturday?Where did you go疑問詞がある疑問文に注意
    Read More
  • 中学英語問題集(単語・熟語編)句動詞・群動詞
    句動詞、群動詞の練習問題問題の対象としている句動詞、群動詞の一覧です。句動詞、群動詞一覧句動詞、群動詞意味句動詞、群動詞意味give up〜を断念するlook for〜を探すpick up〜を拾い上げるstand for〜を表すbring up〜を育てるmake out〜を理解するshow up現れるcarry out〜を実行するcall on〜を訪ねるstand out目立つput on〜を着るset out出発するturn on〜をつけるput away〜を片づけるgo on〜し続けるrun away逃げるcall off〜を中止するtake after〜に似ているput off〜を延期するcome about起こるtake off〜を脱ぐget alongうまくやっていくwait for〜を待つdo without〜なしですますask for〜を求めるget over〜を克服する次の意味にあてはまる句動詞・群動詞を選びなさい問題【1】:〜を断念する問題【2】:〜を拾い上げる問題【3】:〜を中止する問題【4】:〜を実行する問題【5】:〜を克服する採 点採点結果:次の意味にあてはまる句動詞・群動詞を選びなさいNo問題あなたの回答正解判定1〜を断念する回答正解判定2〜を拾い上げる回答正解判定3〜を中止する回答正解判定4〜を実行する回答正解判定5〜を克服する回答正解判定問題を変えて再チャレンジ
    Read More
  • 中学英語穴埋め問題(高校入試対策編)
    高校入試の穴埋め前置詞問題高校入試(英語)で出題される前置詞穴埋め問題を作成しました(全30問)。前置詞を選ぶ問題は、文法だけでなく長文読解問題の中にも含まれることが多いので、確実に覚えて得点源にしてください。30問の中からランダムに5問が表示されます。くり返して使ってみてください。高校入試で必須の前置詞穴埋め問題日本語の意味になるように、( )の中にあてはまる前置詞を答えよ。問題正解〜の世話をする : look ( ) 〜afterついに : ( ) lastat〜に遅れる : be late ( ) 〜for〜と違う : be different ( ) 〜from将来は : ( ) the futurein赤い部分をクリックすると正解が表示されます。別の問題で再チャレンジココをクリックすると問題が再作成されます何回も挑戦してみてください。高校入試問題で定番の前置詞を含む表現前置詞を含む表現意味look after 〜〜の世話をするat lastついにbe good at 〜〜が上手いbe present at 〜〜に出席するbe poor at 〜〜が下手だlaugh at 〜〜を笑うfor the first time初めてlook for 〜〜を探すbe late for 〜〜に遅れるbe different from 〜〜と違うbe absent from 〜〜を欠席するin the future将来はin time間にあってtake part in 〜〜に参加するa kind of 〜一種の〜be afraid of 〜〜をこわがるbe fond of 〜〜が好きであるbe proud of 〜〜を誇りに思うtake care of 〜〜の世話をするget off 〜〜から降りるput off延期するcall off中止するput on 〜〜を着るconcentrate on 〜〜に集中するcarry out実行するmake out理解するbe glad to 〜〜してうれしいcheer up 〜〜を励ますhurry up急ぐstay with 〜〜の家に泊まる
    Read More
  • 中学英語の一問一答(高校入試によくでる英語アクセント問題)
    高校入試によくでる英語アクセント問題の一問一答チェック高校入試でよくでる英語のアクセント問題を一問一答形式でまとめました。英単語の勉強では、英語のスペルと日本語の意味を覚えるのが精いっぱいで、アクセントの位置まで手が回らないという人も多いのではないでしょうか。実は、高校入試でのアクセントの問題というのはチャンス問題です。出題される単語はアクセントの位置が特徴的なものに限られるからです。しっかり覚えて得点源にしてください。一問一答形式のチェックはページ下部にあります。中学英単語アクセントまとめアクセントのある位置を赤字で表示。似たような意味を持つものをグループにしています。英単語意味for-eign外国のEu-ropeヨーロッパAf-ri-caアフリカCan-a-daカナダIt-a-lyイタリアJa-pan日本Aus-tral-iaオーストラリア3音節で真ん中にアクセントがある「オーストラリア」は要チェックです。英単語意味Jap-a-nese日本人Chi-nese中国人Ca-na-di-anカナダ人I-tal-ianイタリア人カナダ、イタリアは国名ではアクセントが最初にありますが、カナダ人、イタリア人となると2音節目に移ります。英単語意味base-ball野球foot-ballフットボールbas-ket-ballバスケットボールvol-ley-ballバレーボール野球、フットボール、バスケットボール、バレーボールのアクセントはすべて最初にあります。変に「ひねらず」に素直に答えて良い英単語です。英単語意味hol-i-day休日yes-ter-day昨日to-day今日to-mor-row明日to-night今夜va-ca-tion休暇af-ter-noon午後休日(hol-i-day)は1音節目、休暇(va-ca-tion)だと2音節目です。英単語意味mu-sic音楽gui-tarギターmu-si-cianミュージシャンpi-an-oピアノvi-o-linバイオリンmu-si-cianは最初にアクセントがあると間違いやすい英単語です。アクセントは2音節目の「si」のところです。英単語意味In-ter-netインターネットcom-put-erコンピューターma-chine機械tel-e-phone電話In-ter-net と com-put-erを反対に覚えないようにしましょう。In-ter-netは1音節目、com-put-erは2音節目です。英単語アクセント問題の一問一答チェック【問題】次の英単語のアクセントがある位置を答えよ。(問題を読み込むまでに少し時間がかかります。そのままお待ちください)英熟語意味問題1答え1問題2答え2問題3答え3問題4答え4問題5答え5赤い部分をクリックすると正解が表示されます。違う問題で確認ココをクリックすると問題が再作成されます何回も挑戦してみてください。関連ページ中学英語の一問一答(注意すべきアクセントがある英単語)中学英語によく出てくるアクセントに特徴のある英単語を50個まとめました。チェック問題も作成したので、テスト前の確認に使ってみてください。前にアクセントがある英単語(2音節、3音節)…air-port、base-ballなど。
    Read More
  • 中学英語の一問一答(注意すべきアクセントがある英単語)
    注意すべきアクセントがある英単語中学英語によく出てくるアクセントに特徴のある英単語を50個まとめました。チェック問題も作成したので、テスト前の確認に使ってみてください。アクセントに特徴のある中学英単語50個前にアクセントがある英単語(2音節、3音節)英単語日本語air-port空港base-ball野球break-fast朝食cof-feeコーヒーfor-eign外国のhome-work宿題mu-sic音楽or-angeオレンジprob-lem問題sci-ence科学some-timesときどきac-ci-dent事故beau-ti-ful美しいbi-cy-cle自転車choc-o-lateチョコレートdan-ger-ous危険なdif-fi-cult難しいhol-i-day休日In-ter-netインターネットnews-pa-per新聞sci-en-tist科学者tel-e-phone電話yes-ter-day昨日3音節の真ん中にアクセントがある英単語英単語日本語an-oth-erもう一つのas-sis-tantアシスタントcom-put-erコンピューターex-am-ple例ex-cit-ed興奮したi-de-aアイデアim-por-tant重要なmu-se-um博物館mu-si-cian音楽家pi-an-oピアノto-mor-row明日un-brel-la傘後ろにアクセントがある英単語(2音節、3音節)英単語日本語ar-rive着くbe-tweenのあいだにfor-get忘れるgui-tarギターin-vite招待するmis-take間違いpo-lice警察to-night今夜en-joy楽しむto-day今日af-ter-noon午後in-tro-duce紹介するun-der-stand理解するvi-o-linバイオリンvol-un-teerボランティア英単語のアクセント問題【問題】次の英単語のアクセントの位置を「前」「中」「後」から選べ。前…2音節、3音節の英単語で先頭にアクセントがある中…3音節の英単語で真ん中にアクセントがある後…2音節、3音節の英単語で最後にアクセントがある英語日本語問題1答え1問題2答え2問題3答え3問題4答え4問題5答え5赤い部分をクリックすると正解が表示されます。違う問題で確認ココをクリックすると問題が再作成されます何回も挑戦してみてください。関連ページ中学英語の一問一答(高校入試によくでる英語アクセント問題)高校入試でよくでる英語のアクセント問題を一問一答形式でまとめました。英単語の勉強では、英語のスペルと日本語の意味を覚えるのが精いっぱいで、アクセントの位置まで手が回らないという人も多いのではないでしょうか。実は、高校入試でのアクセントの問題というのはチャンス問題です。
    Read More
  • 中学英語やり直しドリル(文法基礎)
    ネット版中学英語のやり直しドリル(文法基礎)中学英語の基礎をやり直しできるドリルを作成しました。文法に関する基礎問題が表示され、クリックすると回答を確認できます。「やり直し」をクリックすると問題が入れ替わるようになっています。くり返しチェックしてみてください。中学英語の書き換え問題集次の( )内を適切な形に書き換えなさい。問題文解答I (take) a bath an hour ago.tookHe (did not study) English last night.正しいHe (lives) in Hokkaido two years ago. livedTom (does not go) to Kyoto last week.did not goWe (have) lunch in the park yesterday.had赤い部分をクリックすると正解が表示されます。問題を変えて再チャレンジやり直しやり直しドリル問題一覧次の( )内を適切な形に書き換えなさい。問題正解備考I (is) a doctor.amIのbe動詞はamYou (is) a teacher.areyouのbe動詞はareKen and I (am) friends.are複数のbe動詞はareTom (have) a cat.has三単現のSが必要(Does she play) tennis?正しい三単現のS(疑問文)(Are) Ken have a dog?Does三単現のS(疑問文)She (do not has) a cat.does not havedoも「三単現のS」でdoesにするShe (were) in Nara yesterday.wasisの過去形はwasWhat (do) she eat last night?didlast nightがあるので過去形にする(Do you play) baseball yesterday?Did you playyesterdayがあるので過去形にする(Were you) busy yesterday?正しいI (was) at the station at seven.正しいbe動詞の過去形はwasとwereI (play) basketball yesterday.playedyesterdayがあるので過去形にするI (take) a bath an hour ago.took不規則変化する動詞に注意He (did not study) English last night.正しい否定形はdid notで動詞は原型He (lives) in Hokkaido two years ago.livedtwo year agoがあるので過去形にするTom (does not go) to Kyoto last week.did not golast weekがあるので過去形にするWe (have) lunch in the park yesterday.hadhaveの過去形はhadThey (are having) lunch now.正しい現在進行形She (is walk) along the road.is walking現在進行形She is going to (visit) Tokyo tomorrow.正しい「is going to +原型」で未来形となるI am (old) than Misaki.older比較級Yumi runs (faster) than Megu.正しい比較級I am (taller than) in my family.the tallestin my familyなので最上級を用いるWhich is (hotter), Tokyo or Osaka?正しい疑問文での比較級What language (is spoken) in Canada?正しいHe is (tallest) in my class.the tallestthe 最上級(est)で「最も〜な」It is getting (as colder as colder).colder and colder比較級 and 比較級で「だんだん〜」This book (written) in English.is written受動態にはbe動詞も必要He (has) sick since yesterday.has beenbe動詞の過去分詞はbeenI gave (his) a book.him目的格He may (comes) here.come助動詞の後ろは動詞の原形She is good at (play) tennis.playing動名詞I (am go to) visit Tokyo tomorrow.am going to未来系Do you have (some) books?any疑問文はany、肯定文はsome関連ページ中学英語やり直し問題集(書き換え問題編)中学英語での文法事項が確認できる書き換え問題集です。印刷する必要のないオンライン版。解答部分は隠されていて、クリックすると表示されます。全30問からランダムに5問が出題されます。高校生のための中学英語やり直し問題集ネットでできる高校生向けの中学英語やり直し問題集です。中学英文法と単語の問題を掲載しています。高校生になってから中学英語をやり直すときのポイントは自分がニガテとしている分野(文法なのか単語なのか等)を見つけて、その分野を効率的に学び直すことです。
    Read More
  • タイパ重視)高校入試での英語長文問題対策
    裏ワザ的高校入試の英語長文対策高校入試の英語の問題で大きなウェートを占めるのが長文読解です。ここが苦手なひと、多いですよね。長文読解は対策を立てるのもむずかしいですし…。正攻法の勉強法として、「習うより慣れろ」「簡単な英文でいいので、毎日、長文に触れる」「興味のあるジャンルの英文を読むことを日課にする」みたいなことが紹介されてますが、勉強法としてタイムパフォーマンスが悪いんですよね。効果がないわけではないのですが、効果が出るのに何時間もかかる…。「勉強って、そういうものだ!」なんてお説教は聞きたくない。そこで、裏ワザ的な高校入試の英語長文対策勉強法を紹介します。長文を読まずに長文読解問題を解く「次の文章を読んで、以下の問いに答えなさい」となっていると、文章を読まなければ正解できないように思えてしましますが、必ずしもそうではありません。文章を読まなくても正解できる問題があります。例えば、「下線部と同じ意味の単語を選択肢から選びなさい」みたいな問題です。長文の中に下線部が引かれていて、それと同じ意味の単語を選択肢から選べって問題です。下線部が引かれているのは、熟語や連語だったり、単語だったりします。「同じ意味の単語を選べ」ではなく「反対の意味になる単語を選べ」として出題されることもありますが、こうした問題は長文読解ではなく、文法問題ですよね。全部、文章を読まなくては正解できないなんてことはありません。しかも、こうした問題で出題されるものは、パターンが限られています。このサイトでも紹介しているので、まずはこうした問題を正解できるような勉強をしましょう。長文読解に隠れている文法問題対策高校入試によく出る中学英語の連語表現高校入試によく出る中学英語の連語表現をまとめました。連語の中でも動詞句のような文の意味を理解するのにメインとなるものを中心に覚えておくことで、長文読解のの内容把握にも役立ちます。高校入試対策(中学英語での対義語・反意語一覧)中学英語から高校入試レベルまでの単語を対象とした対義語・反意語の一覧リストです。文法問題だけでなく、長文読解で「下線部の単語と反対の意味になるものを選択肢から選べ」といった形式で出題されることもあるので、しっかり覚えておきましょう。高校入試英文読解対策で覚えておきたい「じゃないほう」の英単語の意味英単語「race」の「競走」じゃないほうの意味。わかりますか?高校入試の英文読解では「じゃないほう」の意味を覚えておくことが必須です。問題作成者がひとつの意味しか知らない受験生を選別するために、長文の中にこうした英単語を混ぜていることが多いからです。過去問で定番テーマを知っておく高校入試で出題される長文の内容は、地球環境問題とか取り扱うテーマが限られています。同じテーマの場合、選択肢は似たようなものになることが多いんですね。文章自体はもちろん違っても、主張・要旨は大体同じなんです。というのも、高校入試問題である以上、公序良俗に反するようなとんでもない主張は、たとえ英文読解の問題文だとしても載せられないのです。となると、自然とそれぞれのテーマについての常識的な主張が要旨となります。これを予め知っておくと、読解がラクなんですね。「たぶん、こうした主張なんだろうな」と思いながら読むことができるからです。もちろん、テーマによっては賛成派と反対派がいるものもありますが、それぞれの主張を知っておくと、これはあのパターンの主張ねとかわかるものです。こうした視点で長文読解の過去問に取り組んでみて下さい。具体的には、英語の長文を読むのではなく、解答編にある日本語の長文を読むというものです。いくつかの過去問を読んでみると、パターンが見えてきます。英語の長文を読んで、まじめに解こうとすると数・量をこなせませんが、解答編で日本語の長文を読むだけなら、数・量をこなせます。そもそも、日本語であれば、長文とも感じられない程度の文章量ですよね。このトピックなら、だいたいこうした要旨・主張だということを覚えちゃえば本番で応用が利きます。英語の長文を読むより、はるかにタイパが良いので、ぜひやってください。ここでは高校入試の英語長文対策勉強法を2つ紹介しました。受験生にとって、勉強しなければならないのは英語だけではありません。英語も長文対策だけすればよいわけではありません。ほかにも勉強しなければならないことがありますよね。そうした意味で、英語の長文対策は、まず紹介した2つを行ってみて下さい。ほかにやることがない(ほかの教科は完璧で、英語も長文対策以外は十分)となってから、ちまたによくある長文読解対策の正攻法の勉強法に取り組めば十分です。高校入試は満点を取らなくても良い試験です。合格点を取ればいい試験です。そのことを意識してタイパのいい勉強法に集中してください。【参考情報】高校入試での英語長文読解高校入試問題で出題される英語の長文読解での文章量は、200語から300語程度です。受験勉強では、このぐらいの量の英文を読むことを目安にしてください。まずは、その量に慣れるために、簡単な単語が使われている文章から始めることをオススメします。(知っている昔話の英訳版とかでOKです)英文を読む平均的なスピードは1分間で50単語(中学生)中学生の場合、英文を読む平均的なスピードは1分間で50単語程度と言われています。(高校生だと75単語程度、大学生で80〜100単語程度)入試では、ある程度のスピードで英文を読む必要があります。自分のスピードが速いか遅いかは、この数値を目安にしてみて下さい。
    Read More